misanesaaanの日記

30代2児の母全力で子育て中!出産、子育て、ファッション、ガーデニング、筋トレなど、今まで自分に起こった出来事、今好きなこと書いていきます!!

妊婦になった私の話②

前回の続き

12週目前に稽留流産の診断を受けました。受け入れることなんて出来なくて本当に辛かった。診察の二日前の仕事中、外はそんなに寒くなかったしましてや室内で仕事してたのに猛烈な寒気を感じたのを覚えてて、多分そのとき赤ちゃんが亡くなってたんだと思います。つわりもなんだか少なくなってました。

無理してごめん。早く気づけなくてごめん。苦しかったよねごめん。とずーっと思ってました。仕事を恨みました。なにせ激務。無理するな言われても自分がやらないと回らない時も多々。怒りや悲しみの矛先をどこに向けたら良いの?と、とにかくとにかく辛くてしかたなかった。私は生きているのに我が子は私の胎内で亡くなっている。私なにしてんだろって思いがあちこち忙しくてもうドン底でした。

 

でも手術は不可避で。

手術の日程まで自然排出することなく赤ちゃんは私のお腹に居てくれました。

手術前日。まずは子宮口を広げる処置。ラミナリアを入れる予定が初産婦かつ子宮口が後屈していて痛すぎて診察台で血圧低下。意識失くしまして処置中断。前処置は不可能と判断され次の日に前処置なしで全身麻酔で手術になりました。痛みに弱々だと言ってたのに初めからそうしてくれ!と怒りを覚えました💦

次の日全身麻酔で手術をしました。とにかく辛くて苦しくて泣いても泣いても涙が止まらず一睡もできず、手術台の上でも終わってからもごめんねの涙が止まりませんでした。先生が頑張ったね!大丈夫だよ!偉かったよ!って言ってくれて少し救われた気がしてました。12週だったので火葬などはできないので、私たちの赤ちゃんになってくれてありがとうって気持ちをとにかく伝え続けました。これはもちろん今でも思ってます。私を最初にママにしてくれたのはこの子だったから。妊娠がわかって嬉しかった。心臓ぴこぴこ可愛くて、オテテも可愛かったよ。たくさんたくさんありがとうの気持ちは今でも思ってます。

 

術後のお話。

手術が終わって数時間後、色々落ちついて歩いてみようってなったけど、麻酔の副作用なのか血圧がまた下がり貧血になりベッドに倒れ込みそのまま気を失いまた寝込んだ私。気持ちの面も体も落ち着かない。それはそうなんだけど。その後はよく覚えてないけど経過も大丈夫そうとのことで3日ぐらいで退院しました。気持ちはずーっと塞がったまま。でも時間は過ぎていく。仕事は14日ぐらいお休みしました。いや、冷静に少ない。ふざけんなと今なら思う。

愚痴はさておき。仕事復帰したんです。まぁ無理せずゆっくり少しずつ頑張ろうと思い1週間ぐらいしたら体に異変が💦

朝起きたら止められない蛇口のように大量出血になりました。本当にこれは怖かった😱続きは次で。

ブログにすると自分に本当に起こったことがなんか凄い経験よね💦

今は元気だけど当時はやばかった。当たり前ですが。

 

 

 

 

 

 

趣味のガーデニング商品まじおすすめなやつ紹介!!

お店→https://a.r10.to/hPUHgb

踏み石→https://a.r10.to/hUdv52

趣味のガーデニングで踏み石買いました!ビスケットみたいで可愛いです❤️

 

 

 

A8.netなら!
------------------------------------------------
スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能

◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません!

◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる

◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載

-----------------------------------------------
アフィリエイトを始めるならA8.net(エーハチネット)
まずは登録→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKIIQ+9XTJCI+0K+ZXQ2R